トピックス
- 2019年02月05日報 告
当研究機構の若林整機構長がこのたび応用物理学会の理事に選任されました。なお、応用物理学会の副会長は当COIプロジェクトに参画されている波多野睦子教授です。
- 2019年01月25日報 告
CMエンジニアリング株式会社様が当COIに参画いたしました。
- 2019年01月24日お知らせ
当研究機構の若林整機構長が3月18-19日に中国・上海で開催されるCSTIC 2019においてInvited Speakerとして講演します。 CSTICはSEMIおよびIEEE-EDSが共催して中国で開催される半導体技術に関する国際会議で、 Samsung, Intelなど主な半導体企業から学術専門家などが参加して最先端技術について議論されます。
- 2018年12月12日報 告
東京ビッグサイトで開催されたSEMICON JAPAN 2018において若林機構長が "Advanced Device Technologies beyond FinFET era for Logic Chip" と題する招待講演を行いました。
- 2018年12月11日報 告
若林機構長がISSM2018 TOKYOのTutorial Speakersとして、"Discussion on LSI Configurations and Performances from Process to Upper Levels"と題した講演を行いました。
- 2018年11月20日イベント
- 2018年11月13日報 告
若林機構長がドライプロセスシンポジウム(DPS2018)の40周年記念事業プログラムに参加され、 “Benchmark on Advanced Logic Devices and Predictive Discussion on Future LSIs”と題する招待講演を行うとともに、 IoT,エネルギー,デバイス,クルマ,医療,ロボットなどの社会基盤との連携といったテーマによるパネルディスカッションにも参加されました。
- 2018年10月31日イベント
- 2018年10月17日取材・報道
当COIの東京工業大学 河野教授が、テレビ東京の朝の番組「モーニングサテライト」における【ものづくりファンディング】のコーナーでテラヘルツ波の研究について紹介しました。
- 2018年09月06日報 告
株式会社MOTOTECA様、株式会社村田製作所様、音羽電機工業株式会社様が当COIに参画いたしました。