トピックス
- 2021年12月14日取材・報道
- 2021年11月26日取材・報道
- 2021年11月11日お知らせ
東京工業大学では社会人を対象とした2021年度社会人アカデミー講演会「Newライフスタイルを覗いてみる」が11月27日に開催されます。 その中で当COIで「『場』のサイレントボイスとの共感」を研究している三宅教授の講演が予定されております。参加無料ですので、ご関心のある方は奮ってご参加下さい。
- 2021年10月25日お知らせ
当COIのサテライト機関である信州大学ではアニマルウェルフェアを推進する信州リビング・ラボが10月30日に開催されます。 今回は9月23日に開催された第1回に引き続き、第2回として「消費者との対話」というテーマで講演及びワークショップが行われます。ご興味のある方は是非ご参加下さい。
- 2021年10月19日報 告
応用物理学会シリコンテクノロジー分科会が主催する「シリコンテクノロジー・チュートリアル 2021」が10月18日に開催され、 当拠点の東工大若林教授より「CMOSの基礎と最近の状況」と題する講演を行いました。
- 2021年10月05日イベント
おおた研究・開発フェア Online
東京工業大学COIは本展示会に出展しておりますのでぜひご覧ください。
日時:2020年10月7日(木)~8日(金) (なお特設ウェブサイトは、2月末まで公開)
URL: https://www.pio-ota.jp/ota-r-and-d-fair/11/
主催: 大田区、公益財団法人大田区産業振興協会
閲覧:無料(事前登録が必要です)。
- 2021年9月24日報 告
当COIの「動物のサイレントボイス」チームで研究している東京工業大学の伊藤准教授が日本農業新聞の記者の方から取材を受け、 9月24日付日本農業新聞に「放牧牛の体調、リモートで監視」として掲載されました。